

八王子市立船田小学校の1年生のみなさんとバスの乗り方教室を開きました。
元気いっぱいなみなさんとバスの乗り方を一緒に勉強できて楽しかったな~。
またみんなと会える時を楽しみにしてるね♪

八王子市立加住小学校1年生のみなさんと楢原営業所で乗り方教室を開きました!
みんなと会うことができてとても楽しかったな~^_^
今度バスに乗るときに、今日一緒に勉強したことを思い出してね♪

八王子市立恩方第二小学校1・2年生のみなさんと「夕やけ小やけふれあいの里」でバスの乗り方教室を開きました。
新入生の1年生と2年生になったみなさんと楽しい時間が過ごせました♪
今日のことを思い出しながらバスに乗ってくれると嬉しいな♪
八王子市立城山小学校2年生の皆さんとバスの乗り方教室を恩方営業所で開きました。
冬だと日が傾くのが早いね~。寒くなかったかな?
寒さに負けず、毎日頑張って過ごそうね!
あったかいバスに乗って、お出かけしてくれるとうれしいな♪

バスケットボールチームで日々頑張っている八王子ドルフィンズの皆さんと、
バスの乗り方教室を恩方営業所で開きました。
乗ったことのない車イスでバスに乗ってみたよ!
後のドアから乗るときって、結構角度があるんだなあ…。
体験して初めてわかることがたくさんあったね!

八王子市立館小学校1年生の皆さんとバスの乗り方教室を開きました。
みんなの住んでいるところには僕のバスがあまり来ないけど、高尾駅ではたくさん会えるよ!
僕がたくさん描かれている「にしちゅんバス」を見かけたら、その日はラッキーだね☆

放課後等デイサービスREVEのみなさんとバスの乗り方教室を開きました。
イベントで全然みんなに会えなくて、さみしかったよ
今日は久しぶりにみんなと一緒にいることが出来て、とてもうれしいです!
あれっ みんな、そんな遠くに…どうしたの~?

よかったあ~(ホッ ビックリしたよ~

にしちゅんはいつでも待っているよ!
八王子市立船田小学校1・2年生のみなさんとバスの乗り方教室を開きました。
みんな運転手さんが出すクイズに手をたくさん挙げていてスゴイね!
バスの乗り方だけじゃなくて、交通ルールの勉強も大事なんだ。
安全に学校へ通ったりするためにも、みんなで覚えようね!

高速バス『高崎・伊香保・四万温泉号 八王子線』や
ぐんまの名湯・伊香保温泉や四万温泉をPRするために、
京王八王子駅の前で久しぶりのイベントをやったよ!
福引を回した人は、宿泊券が当たったんだって!
すごいよね~。
実はぐんまちゃんと一緒にイベントへ出るのは初めてじゃないんだよ。
みんなは知ってるかな…??